忍者ブログ
ひたすら、その日に聴いた1枚のアルバムを紹介します
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NY-WetShow-1_edited.JPG
-海賊盤-

ニールヤングには5年に1回くらい周期的にはまります。
ニールばかり聴き狂って、ある日憑き物が落ちたように聴かなくなる、という具合。
昨年この周期がやってきて、しかもアーカイブシリーズが始まっちゃったもんだから、今回のニール病は少し長めです。

さて、タランチュラですよ(笑)タランチュラのブートを買ったのは何年振りでしょうか。
2枚組み7800円という、10年前を思い出すような価格設定ですね。

いや~驚きました。最近、ブートレッグを聴いて驚くなんて事はまず無かったんですけどね。
曲目が始まった途端に伝わってくるダイレクトな透明感。何ですかこれは。
これが1976年の録音でしょうか。録音レベルも申し分なし。

ディスク1はアコースティック・サイドです。ニールの演奏は絶品とはいえませんが、まずまず。
機嫌はいいみたいですね。

"Heart of Gold"が始まる前に"wet show, ladies and gentlemen"とニールがおどけてます。
水でもこぼしたんでしょうか。

お気に入り度:★★★★★

Neil Young & Crazy Horse/Wet Show (disc1)
 1. Opening
 2. Tell Me Why
 3. Mellow My Mind
 4. After The Goldrush
 5. Too Far Gone
 6. Only Love Can Break Your Heart
 7. A Man Needs A Maid
 8. No One Seems To Know
 9. Heart Of Gold




PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/18 ランブルオン]
[06/16 フレ]
[06/05 ランブルオン]
[06/04 アルマーニ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
プロフィール
HN:
ランブルオン
性別:
男性
フリーエリア
カウンター
アクセス解析